ども、赤錆です。
最近ブログ更新してなかったです。前回更新から随分経ってますな。書けなかった理由としては、
・リサーチレビューの再提出
・移転作業のゴミ出し
・合成系のトラブル
・elona記事の書き溜め
といったところでしょうか。あと帰宅したら大抵死んでるってのも。
さて、タイトルですが。
最近移転で出るごみを捨てるためによくゴミ捨て場に行きます。そうするとお宝が眠っているもので。
例えば、ロータリーポンプ。移転後は三相の電源が無いという事で、現在学生実験で利用しているロータリーポンプが使えなくなるんですね。そこで、私は目聡くゴミ捨て場から単相のを拾ってきたのです。
現在拾ってきた単相ロータリーは2つあります。どっちかでも正常に動けば万事解決、万々歳。さてはて、今後試さないといけませんな。
次に拾ったのは、電子レンジ。どこかの研究室が運んでいるのを発見し、後をつけて奪取!
いや、実は自宅の電子レンジが壊れまして。元々貰い物だったので壊れても仕方がないんですが。一応使う頻度はかなり低かったので生活に支障はなかったんですが、いざ冷凍のご飯を解凍するとなると時間がかかる。
仕方ないので今度電器屋で安いのを値切り交渉しようかと思っていた時に、電子レンジをゴミから救出したわけですよ。
ただ持って帰るのは大変。箱崎から周船寺まで。電子レンジを抱えて地下鉄に乗る。いやそれは良いんだ、混んでさえいなければそれほど重要じゃないんだ。
一番きつかったのは、駅から自宅まで。私の家は徒歩で20分位の位置なんですよね。それを電子レンジ抱えて行くとなるとまぁ、なかなかに疲れました。
でもこれで、タダで電子レンジ入手です。いやぁ、良い収穫だった。皆さんもたまに大学のゴミ捨て場に行っては如何でしょう。なかなか良い出会いがあったりしますよ。
では、またー。
コメント