
…………。

……気を確かにするのじゃ。あ、タツタじゃ。

まぁ~、仕方ない仕方ない。これはもう仕方ないですねぇ。あ、ミレンです~。

あうあう、赤錆ですー。マスターデュエル日記ですー。とりあえず、まずは簡単に報告を。とりあえずデュエル結果をば。
後攻 vsメタビート 〇
後攻 vs魔救 ×
後攻 vs閃刀姫 〇
後攻 vsブラックマジシャン ×
後攻 vsデスフェニ転生炎獣 〇
後攻 vs電脳堺 ×
後攻 vs閃刀姫 〇
後攻 vsデスフェニサンダードラゴン 〇
後攻 vs閃刀姫 〇

はい、取り合えずダイヤモンドランクまでは行きました。まぁ……しんどかったね。

まぁのぉ。前回の戦績と合わせて、70戦37勝か。プラチナ帯での勝率は53%ってとこじゃな。まぁマイナーデッキでは良い方じゃろ。

いや、それより不穏な単語が増えてますよね。「デスフェニ」って。これってつまり……。

ミレンちゃんのお察しの通り。

ついに来ちゃった。《D-HERO デストロイ・フェニックスガイ》が……。

噂のヤバい奴が遂に来てしまったのじゃな。こ奴実際どう強いんじゃ?

まぁ簡単に言えば、《捕食植物ヴェルテ・アナコンダ》からデッキ融合で出てきて、フリチェで対象取らない破壊を毎ターン撃ってくる感じですよね。しかもお互いのカードを破壊しますが、自分は破壊されても復活してくるとか。

毎ターン復活してしぶとい上に、打点も下げてくるからね。墓地のHEROカード×200も。融合素材で2体は墓地にいるから400下がるんだけど……攻撃力だけ下がるってのがまた厄介で。

ん……あぁそうか。機巧は攻守が同じことが重要じゃったな。それを妨害されると。聞けば聞くほど厄介じゃ。

というか一番まずいのは、アナコンダ出すか《フュージョン・デステニー》を素引きするかすればあらゆるデッキから出てくることですよね。実際OCG環境でも6割以上のデッキに投入されてたとか。

お陰様で、かなーりきついです。正直対策カード入れないと厳しい……。一番よさげなのは《無限泡擁》ですが、あんまり妨害に枠割くと突破力が落ちるのが最大の課題です……。

ですねぇ。突破力上げるために《灰流うらら》すら入れてませんからね、【機巧】。それで、その後はどうだったんです? ダイヤモンド帯は地獄ですか?

うーむ……これはヤバいの。ほれ、結果だすぞ。
後攻 vs電脳堺 ×
後攻 vsデスフェニオッドアイズ 〇
後攻 vs電脳堺 ×
先攻 vs壊獣カグヤ ×
後攻 vsヌメロンエルドリッチ ×
後攻 vsデスフェニドラゴンメイド 〇
後攻 vsデスフェニ閃刀姫 ×
後攻 vsデスフェニエルドリッチ 〇
後攻 vs天威相剣 〇
後攻 vs魔救 ×
後攻 vsデスフェニ天威相剣 ×
後攻 vs相剣 ×
後攻 vsデスフェニ閃刀姫 〇
後攻 vsデスフェニドラゴンメイド 〇
後攻 vs芝刈召喚シャドール 〇
後攻 vsHERO ×
後攻 vsデスフェニメタビート 〇
後攻 vsデスフェニデスピア 〇
後攻 vsデスフェニ鉄獣戦線 ×
先攻 vsデスフェニエルドリッチ ×
先攻 vsシモッチバーン 〇
後攻 vs天威相剣 ×
後攻 vsデスフェニアンデット ×
後攻 vs天威相剣 ×
後攻 vs電脳堺 〇
後攻 vsデスフェニ相剣 ×
先攻 vs芝刈インフェルノイド 〇
後攻 vs宣告者竜輝巧 ×
後攻 vsデスフェニ天威相剣 ×
後攻 vsHERO ×
後攻 vsヌメロン 〇
後攻 vsヌメロン 〇
後攻 vsデスフェニ天威相剣 〇
後攻 vs銀河眼 〇
後攻 vsデスフェニ召喚シャドール ×
後攻 vsエルドリッチ ×
後攻 vsオルターガイスト ×
後攻 vsデスフェニ召喚シャドール 〇
後攻 vsデスフェニ鉄獣戦線 ×
後攻 vs天威竜星相剣 ×
後攻 vs芝刈デスフェニ召喚シャドール 〇
後攻 vsデスフェニ相剣 ×
後攻 vsデスフェニ鉄獣十二獣 〇
後攻 vsヌメロン ×
後攻 vsデスフェニ相剣 ×
後攻 vs天威相剣 ×
後攻 vs天威相剣 〇
後攻 vs相剣メタファイズ ×
後攻 vs天威相剣 〇
後攻 vs天威相剣 ×
後攻 vsLL鉄獣戦線 ×
後攻 vs天威相剣 ×
後攻 vsSPYRAL 〇
先攻 vsデスフェニ閃刀姫 ×
後攻 vsデスフェニ相剣 ×
後攻 vsデスフェニ天威相剣 〇
後攻 vsデスフェニ相剣 〇
後攻 vs天威相剣 〇
後攻 vsイグナイトワンキル ×
後攻 vs@イグニスター 〇
後攻 vsデスフェニ天威竜星相剣 ×
後攻 vsデスフェニ相剣×

これが地獄ですかぁ~。いやはや驚きました。デスフェニの文字と、あと【相剣】がめちゃくちゃ多いですね。デスフェニ率45%、相剣率37%ですよ。

本当にね~。それで戦績は62戦26勝。勝率は42%です……実際OCGの方でも【相剣】とデスフェニが来てから勝率が6割から3割ぐらいになったので、妥当ですね……。

しっかし本当にえぐいのじゃて。以前も【鉄獣戦線】や【宣告者竜輝巧】が多いとは思ったりしたが、それ以上じゃな……。

寧ろ今までは平和だったねぇ。結局VFDやアルデクも強いは強いけど、各テーマの最終兵器みたいな感じで良かったんだね。デスフェニはなんか違う、オマケだもん。

【相剣】は安定して2妨害が立つ上に持久力ありますし、デスフェニはどのデッキからも出てくる……。えぇ、これは正直厳しいですね。

もー、お陰様でダイヤモンド入ってからランクが1個も上がらないです。ダメダメですねぇ。あ、でも一応良いデュエルできたのがあるからあげておくね。

《増殖するG》が決まったのが良かったんだけど、それ以上に相手の展開力に付け込んで機巧狐での連続バーン決まったのが大きかったです。

またいつもの狐バーンじゃな。じゃがまぁ、バーンのみでライフをガッツリ削れておるからのぅ。そこから1回凌げばリミッター解除もあって一気に行ける訳じゃな。

もうこれ《リミッター解除》の採用枚数増やしません? 強引に突破した方が良い気がしてきました。

……そうするー。

さて、そういう訳で雑ですが日記でした。ダイヤモンド帯でランク上げるのは相当厳しそうです。

機巧以外のデッキで潜るのも手じゃが、正直赤錆の持ってるデッキではパワーが足らぬしのぅ。

ですねぇ。今のところまともにランク戦で勝てそうなのが【機巧】一択ですからね。あとコイントス負けたら基本勝てないですし。

あうあう、まぁでも懲りずになんとかやってきます~。それじゃみなさん、またねー。
コメント
噂の環境かー
DDクロウで除外とかだめなの?
> 汚いk
おぉ、久しぶりだー。そう、噂の環境です。
墓地除外はデスフェニの復活阻止する上では重要だけど、結局は一回は効果使われて妨害されるから……。
今使っているデッキが基本後攻で捲ってワンキルを狙う形なんで、妨害数増えるのが純粋にきつい。
あとデスフェニより相剣の方が辛すぎるので、何とも言えないっす。増やすなら二ビルと墓穴の指名者、あとはピンポイントだけど浮幽さくら使うかって感じ。