修復作業

大学関連

うーん、疲れた。結局昨日は帰れなくて(正確には帰るのが怠くて)汚いKの家に泊めてもらったし。

何をしたのかと言えば、

暴発(前記事参照)
ガラスコックのサイズが合うのがなくて宝探し(ゴミのように大量に道具があります)
見つけて洗って真空引き→なかなか引けない
リークがありそうな場所の金属管を付け替え→直らない→これコックが悪いんじゃね?
あとでやるということで別の物質の分留開始
分留作業中に致命的なリークを発見→金属管付け替え、分留は中断
スエジロックに食い込んで離れない金属管→頑張ってたら折れた→ペンチを使って必死に取る
修復完了、リークがないか確かめる→OK!

・・・ふぅ、疲れた。金属管折れた時はほんと焦った。

もう明日は汚いKの家で日曜にやるTRPGのシナリオを煮詰めたり何か面白いキャラを考えたりするので実験はいいや・・・。早朝からきてやるというのも良いけど、昨日フローリングで寝て体ばっきばきなんで布団入りたい、久々の床(とこ)。

あー、演習問題もやらにゃ。あぁやだやだ。ではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました