九重セミナー

大学関連

ども、赤錆です!

先日の金曜・土曜は九重の分光セミナーに参加させて頂きました! 僕がまだB4なので発表は先生がしましたが。

セミナーには福岡大学・鹿児島大学・佐賀大学等九州各地の大学の方々が出席して、色々と面白い内容の発表をなさってました。僕も来年は発表せねばならんと思うと・・・精進せねば。

んで、セミナー後はバーベキューを食べながら飲み会。今年はオープンキャンパスのバイトでキャンプに行けないのでこれは嬉しい! 思う存分焼かせて頂きました(食べるより焼いてる方が好き)。飯盒で米を炊ければもっと最高だった・・・。
で、テンション上がってしまって、他の大学の助教授さんから飲まされまくったってのもあり、ビール5杯に焼酎4杯(ストレート×2、ロック×2)とかやってしまいダウン。酒はそんな強くないんですよ・・・。

セミナーはそんなものですかね。いやはや、人が多いというのはやはり良い物ですね。

セミナーの前後には、先生と大分・熊本観光やってました。

IMG_0516
長者原の麓から三俣山を。良いですねぇ。

IMG_0517
湿原にも行きました。菖蒲の花が綺麗です。バッタが異様に多かった気がしますね。

それから、九重連山にも登ってきました!
IMG_0531
三角点の上だぞー、高いぞー。なんだかんだで、意外とあっさり登れてしまうものですね。山登りなんて高校の時に天山(996m)に登ったきりですから、心配ではあったんですが余裕でした。

IMG_0535
山頂は曇ってましたが、一瞬だけ切れ間から見えた下界の景色はこちら。素晴らしい。

それから最後に、熊本県の池上水源ってとこにも行きました。

IMG_0543
うん、神秘的だ。常時13℃程度の水が毎分30tも湧き出しているとのこと。この日は人も殆どおらず、快適な森林浴を楽しむことができましたね。いやぁ、良かった。

こんな感じで、自然を満喫してきました! 楽しかったー!!

さて、今日からまた研究室生活に戻ると考えると少々気怠いですが頑張ります。ではー。

コメント

タイトルとURLをコピーしました