リーク、リーク、ピンホール

大学関連

ども、赤錆です。

もー疲れた。伊都行き嫌やー。

いや、火曜日に60Aのソケットがようやく届いたのでディフュジョン立ち上げたんですよ。

到達真空は1.6×10^-6 Torr。おぉ、素晴らしい。直ってる直ってる。

で、エタノール使ってリークチェック・・・したら、いくつもの極小ピンホールが。

赤錆「・・・実験できる真空ですけど、どうするんです?」

先生「今後広がる可能性もありますし、直してもらいましょうか」

そんなわけで、また分解して運搬しました。ディフュジョン付けたので冷却にも時間掛かって、終わったのが21j時過ぎ。そこから車で箱崎まで帰還して、ちょっと飯食ってたらもう帰れねーじゃねーかよー。

途中楽市楽座に寄ってにゃる子さんのフィギュア取ったあと、汚いKの家に泊めてもらいました。あ、途中寺生まれのRとも遭遇しましたね。TRPG談義やってました。あぁ、TRPGやりたい・・・。

ま、そんな感じ。一週間が長い、辛い。あと二日、いやESSPあるから三日か。うん頑張る。

ではー。

コメント

タイトルとURLをコピーしました