真空夏期大学

仕事関連

どうも、赤錆です。

先日から4日間、真空夏期大学に参加してきました。

会社の金で!!

いやこれ重要ですよ、なんたって全部で7~8万くらいかかりますからねこれ。

会社の金で!!(2度目)

実は元々は研修先の課長からまだ新入社員には早いんじゃないのか? とも言われてたんですが。

実際参加してみたら案外面白いし楽しいし理解できるしで良かったです。そんなビビるほどの物でもない。まぁ私量子化学やってましたしそれに比べれば楽勝ですよね。

気体運動論・希薄流体・表面吸着・真空計や真空ポンプ・プラズマの基礎、それに応用講座で極高真空システムと非蒸発ゲッタコーティングについて。

うん、勉強になったし面白かった!

後は何よりも、飲み会ですかねー。同じ部屋の方々が大変楽しい人たちでして、毎日飲み会やってました。
皆さん案外年齢も近くて(22~35とかだったので。私は26ですし)、しかも基本男ばかりなので下世話な話なり仕事の話なりで大盛り上がりで。

まぁそれで次の日眠くて苦労はしましたが・・・w た、達成度試験満点だったから許して!!

あと同じ会社の方ともちょいと仲良くさせて頂きまして。こうして繋がり増やしていかないとだなぁと。

そんな感じでした! いやー、良い経験させて頂いた。

そして11月には1級真空技術者の試験もありますんで、勉強は続けないとですねー。頑張る。どうせ昇格試験にも真空の知識要りますしねうちの会社。

ではではー。

コメント

タイトルとURLをコピーしました