どうも、赤錆です。
木曜夜辺りから腹痛で調子悪かったのですが、その後ぶっ倒れました。
風邪と脱水を併発したようで。あと腹痛は多分古い物食ったから。減塩で保存性のあんま良くない1年前の醤油とか使ったしな・・・酵母とか黴とか発生してたのかも。
それで、日曜までまともに動けませんでした。更には左脚の痛みが再発したり腰痛も出たり。
何だろうボロボロだ。こんなんでこの先生きのこれるのだろうか。
しかも、上の階がうるさい。最近引っ越してきて、どうやら小さい子供がいるようですが、どたばたどたばた、物を落としてがたがた。
まぁ子供のやることだし、普段は良いよ、許そう。
問題は、深夜にそれやられること。23時とか、酷い時には1時まで。流石に睡眠を邪魔される事態はあかんというか、そもそもそんな時間まで子供が起きてるのが問題だと思うんです。
家庭の事情なんかもあるかもしれないけどさ、子供は早めに寝させないと今後適応できないと思う。小学校とか始まったら否が応でも朝型の生活になるんだし。もっと幼い時からそれに慣れさせないと辛い。
・・・まぁ子育て未経験者が言っても説得力無いけどね。少なくとも私は小学生までは9時には寝てましたよ。
あんまり酷いようだったら、直接抗議に行こうと思います。安眠妨害は辛いので。
そんな感じかなぁ。色々体力持っていかれてる。何か弱ってるなぁ。
まぁ就活終わってて良かったです。これが就活真っ只中だったと思うと背筋が凍ります。
ではまたー。
コメント