お金の話です。

仕事関連 その他

どうも、赤錆です。

遂に仕事納めの日になりました。今年もよく働いた……きつかった。

さて、一年経ってまず確認するのはお金です。

いやー……すっからかんも良いところですね。原因は分かっています、6月辺りに仕事の多忙さにストレス溜まって散在したのと、実験機を本格的に作り始めたからですよねぇ。実験機、本気の本気なので仕方なかったです。

それで、年収はどうなったか。今年はですねー。

5851942円でした!! 585万、結構もらえて……るように見えますが、これがあるんですよね。

まず第一に、私今年は転勤したんですよ。それで引っ越し手当が40万ほど出てるんです。

それでも引っ越し費用全額補えてはないので……うむむ。

と、言う訳で実質540万程度です。去年とほぼ変わりませんね。

去年は出張の量が多かった+残業が多かったので、出張手当と残業手当で稼いでました。
今年は残業制限+出張ほぼ0でしたが、転勤での家賃補助+内勤者手当+食事手当なんかが出てたので、トントンになった感じです。

あと、今まで社宅にいて家賃8000円だったのですが……現在家賃90000円で、家賃補助60000円なので、実質30000円。出費としては22000円ほど増えてます。その分良い家ですけどね。

そして580万もらっているといっても、税金払ってますんで。あと保険なんかも。

そんなわけでその辺加味したら、手取りは4946501円です。

割ともらってますね。なんで貧乏なんでしょうね? 実験機組んでるからか。

現在やってる実験機は、超音速ジェットパウダー生成装置パルス促成水耕栽培実験機ですね。

超音速ジェット装置は200万くらいかな……もう少しで基本が完成して実験できる予定です。その上でさらに改良ですね。ゆくゆくは案を会社に……競合に駆け込むか、事業立ち上げるのも良いな。それで頑張りたいです。

あ、最終的には分光器にしたいのです。めっちゃ頑張ります。

パルス促成栽培の方は、まぁ簡易実験なのでそこまで。5万は掛かってない感じです。

こちらは何とか共同研究にもってって、資金を獲得したい所。

まぁなんだ、そんな感じで使い込んだので素寒貧なのですよ……。まぁ将来への投資だと思っておきましょう。

ベースができてるので来年はお金貯めれると思います。あと昇格試験あるので(今年は忘れられたんだけど!)、昇格すれば基本給30000円アップです。賞与の方が……会社が傾いてるのでアレですが。

そんな感じ! 来年もやるぞやるぞー!

ではー。

コメント

タイトルとURLをコピーしました