ども、赤錆です。
いやー、わたくしこの前やらかしましてですね。
Neを6万円分ほど損失させました。えぇ、泣きたいです。
何かエキシマ―レーザーとの接続or減圧弁or内部電磁弁付近でリークがあったのか知らないですが、そんなこんなでNeがどっかへ行ってしまいました。お陰でレーザー撃てずにラジカルの分光ができまへん・・・。Neの発注には少なくとも一月はかかるだろうとのことで。ううう・・・。仕方ないしばらくは先輩のデータ整理を優先するか。
さてはて、後輩の実験も上手く行っておりません。フェルールの付け方が悪かったりスウェジの6mmと1/4インチを間違って付けてたり反応容器にリークが有ったりD2CCDの容器の内部に炭が発生してたり。
それで時間がかかって金曜はほぼ徹夜でしたねぇ。僕は一日ぐらいは徹夜しても耐えれますが後輩はダウン。
あと、何といいますか、後輩の機嫌が悪そうで話しかけづらいのがなんとも。うん、何とも。実験失敗が続いてるのはあるけど、実験なんて大体失敗の積み重ね何だしそんなにイライラしなくても、と私は思ったりしています。
僕も去年はリークが発生して半月の間系やバルブを修理してたり、ディフュジョンが引けなくて原因を一週間探してロータリーポンプの洗浄をせっせとやったり、ロータリー壊れたから別のモーターと付け替えて試したら三相のヒューズ吹き飛んでポンプ二台焼けたり、ディテクターが一か月立ち上がらなくて分解修理を先生とやったり、エトセトラエトセトラ。
失敗は付き物だから、まぁぼちぼちやりましょうと。
さてはて、他の話題としては。
ようやくダブルクロスリプレイ完成しました。今汚いKに見てもらってて、あとEさんとも連絡ついたら見てもらう予定。それで良さげならブログで公開です。いやぁ、一年かかったわ・・・。まぁその分のボリュームもありますし、PCのインパクトがやばいやつらばっかりなので期待しててくださいな。
よし、ではまたー。
コメント