転勤、引っ越し、そして計画

仕事関連

どうも、赤錆です。

実は最近、転勤しまして。部署異動しまして。装置の製造検査部門から、新技術の開発部門に異動しまして。

神奈川から大阪の方に引っ越ししました! 最近バタバタしてブログの方あまり構えませんでしたね。

結構良いマンションを取って、転勤なので家賃補助が出るので安くで悠々暮らしております。
……まぁ、安いいっても今までが社宅扱いの貸し家だったので、月に23000円ほど出費増額ですけどね。ぐぬぬ。

転勤先ではー、現在雑用と実験手伝いと元いた部署のメイン装置の解説資料作成なんかやってます。
あとは元々製造部門の現場人間なので、装置の改造やら部品手配やらも。なかなか楽しいです。資料作成は面倒くさいですけど……。

今後は実験の方を同期の奴と一緒にやっていく予定です。

さて、そして『計画』も動き出しました。

自宅に実験機を作る!!!

えぇ、去年から計画はしてたんです。それで設計やらで色々悩んでいたのです。

それが、現在研究開発部門に異動し、様々な知識と情報を得られた状況!
加えて前よりも時間がある! 残業が無いから!

そんな訳でおおよその設計ができあがってきたわけです!

ただ……お高いんですよねぇ。

本体の真空タンクが恐らく25万から30万(ポンチ絵描いて今度見積もり出します)、そこは見越してたから良い。

真空計も、何とヤフオク!で4万円で入手! えへへー、ありがとうございました! 芝浦エレテックさんのピラニ真空計! 私の好きなメーカーの一つですね! 本当はここの子会社に就職したかった……。

ただ……真空バルブがなぁ。

いやね、先日から個人で購入できないか働きかけてたんです。

まずは、製造元の企業へ問い合わせ。KITZ SCT株式会社さんです。主に精密バルブや真空バルブを作ってらっしゃるメーカーさんですね。

まぁ案の定、個人との取引は行っていないと。まぁ読めてましたので商社さんを紹介して頂くことに。

その商社さんへ連絡すると、まず第一声「御社との取引をKITZ SCTさんが断るとは思えないのですが……」。うん、分かる、分かりますその気持ち。私の会社との取引、まず断られないと思う。思うんですが、残念ながら個人なんです。

幸い商社さん、その下のバルブメーカに掛け合ってくれまして。それで更にバルブメーカの方にも連絡して、購入がほぼ決まった次第になります。あとは前払いで振り込めば。

ただ……ある程度予想はしてましたが。

真空バルブは高い!!!

高いんです! 真空機器ってのは基本的に高いんです!

おいくらかって? 聞いて驚け17万円!! 消費税入れたら18万円超えるよ!!!

……はぁ。でももう計画動いてるから。バルブ良いの無いと正直不安だから。買う、買うしか無いんだよー。

他にも設計しながら部品リスト作って見積もりとって、結果的に全部合わせると75万円くらいになりそうです。うへぇ、中古車買える……。

幸いというか何というか、無理して会社から廃品のポンプを貰ってきておいて良かった……。ポンプがあれば何とかなる。本当はもう一段大きいのをオーバーホールして使いたかったんだけど、時間が無いのと重量がありすぎて断念しました……。いや、時間があれば……おのれ私に仕事振りまくりおって……。

まぁ、そんな感じ。来週中にはポンチ絵で画描いて、メーカーの方に見積もりまた投げる予定です。こちらは既に個人との取引は可能との情報を得ておりますので、あとはお金がどうなるか……。

あと他の細かい真空部品はコスモ・サイエンスさんの方から(こちらも個人との取引可とのこと)、その他はモノタロウで購入しようと考えてます。

お金が著しく消費されるので、暫くはご飯と漬物またはインスタントラーメン生活ですかねぇ……。

では、またー! 頑張って実験機作って、成果出して社内報告してやるぞー!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました