ども、赤錆です。
ちょいと昨日はHeの注入時に真空の不足があったのか分かりませんが、上手く入ってくれませんでした。おかげさまで、トランスファーチューブとディテクターの真空引きをし直す羽目になって、9時半には帰れるかなと思っていたのが11時になってしまった。
終電には間に合ったけど、まぁ寝過ごしまして久留米まで。流石にもう野宿はしたくないってことでタクシーで家まで帰りました。グッバイ2400円・・・。
さてはて、今日は機械工作講習会があります。つい最近「パーツが無い! 作ってもらおう!」ってことがあったのでこれは良い機会。設計図も正しく書けるようになりたいし頑張ってきます。
17時からはD2-D2Oスペクトル測定もやる予定です。卒研の滑り止め実験なんですが、サンプルが4Lしかない、終わるかどうか怪しいといったところ。ぐぬぬ。
今日の午前中は割と時間があるので、TOEICの勉強と講習会の予習と、余裕があればリプレイの執筆やらもやりたいところです。
まぁ、頑張りましょうかね。ではー。
コメント