
どうも、赤錆ですー。

……あのその、妾が言うのもなんじゃが、更新遅すぎないかの? あ、タツタじゃ。もはや怒る気にもならん。

まぁ気まぐれで良いじゃないですか~。あ、ミレンですよー、皆さんどうもー。

うぅ、あうあう。ごめんよー、仕事に旅行に部屋の掃除にとやってたらブログ更新の時間が……でも旅行の記録も書いたから許してー。

全く……。それに絵も描くんじゃろ? GWも終わってしもうたし気合入れるんじゃ。

へいへい……まぁ今の私は多少はやる気にあふれていますからね。仕事もブログも何とか頑張りますよっと。それはそうとして、5月なのでランクがリセットされてます。

ですねー。今回もゴールドのTier5からですね。それに今回から新しいランクが出たんですよね?

そうそう、ダイヤモンドが追加されたんだよね。取り合えずプラチナは行けると踏んでるけど、ダイヤモンドまでいけるかは……ねぇ。

それに5月9日には新規カードも来るんじゃろ? 【相剣】とか、《D-HERO デストロイフェニックスガイ》とかの。

相剣は【機巧】で相手するには厳しそうですねぇ。特に承影とかヤバすぎるでしょう? 破壊耐性に除外に打点減少にと刺さる効果ばかりですね。

うーん、なるべく機巧で勝ちたいんだけどね。まぁ厳しかったらデッキの切り替えも考えるよ。個人的にはなるべく好きなデッキで行きたいけどね。

まぁ流行り具合によるじゃろ。あんまり流行ってたらまずいが、そんなに不味いことはならん気がするのじゃ。多くても3, 4戦に1回ぐらいじゃろうて。

まぁ、どうせ赤錆さんは好きなの使い続けるでしょうよ。それより、デッキの改良とかはしてるんです?

まぁー、ちょっとだけね。でもこのちょっとが結構効いてるんです。ではデッキ公開~。新規カードは青色です。
モンスター(39枚) 2 《サイバー・ドラゴン・ヘルツ》 3 《サイバー・ドラゴン・ネクステア》 2 《機巧莵-稻羽之淤岐素》 3 《増殖するG》 3 《機巧鳥-常世宇受賣長鳴》 2 《カードガンナー》 3 《機巧蛙-磐盾多邇具久》 3 《機巧猪-伊服岐雹荒神》 1 《サイバー・ドラゴン》 1 《旋風機ストリボーグ》 |
2 《機巧嘴-八咫御先》 |
魔法(20枚) 1 《おろかな埋葬》 1 《ワン・フォー・ワン》 2 《強欲で貪欲な壺》 2 《隣の芝刈り》 3 《ライトニング・ストーム》 |
2 《リミッター解除》 3 《ツイン・ツイスター》 3 《緊急ダイヤ》 3 《禁じられた一滴》 |
罠(1枚) 1 《レッド・リブート》 |
|
エクストラデッキ(融2, X9, L4) 1 《キメラテック・フォートレス・ドラゴン》 1 《キメラテック・メガフリート・ドラゴン》 1 《サイバー・ドラゴン・ノヴァ》 1 《サイバー・ドラゴン・インフィニティ》 1 《宵星の機神ディンギルス》 1 《幻子力空母エンタープラズニル》 1 《無限起動アースシェイカー》 1 《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》 |
1 《No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ》 1 《超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ》 1 《天霆號アーゼウス》 1 《クリフォート・ゲニウス》 1 《ペンテスタッグ》 1 《サイバー・ドラゴン・ズィーガー》 1 《機関重連アンガー・ナックル》 |

なるほど? 一人可愛い子が増えてますねぇ。いやはや可愛い子は良いです……。

本当にお主は百合じゃの……。いやまぁ良いのじゃが。それで今回増えたカードはどういう役割なのかの?

はい、《妖眼の相剣師》です。ついに【機巧】にも華が……。取り合えず、主に機巧狐で出す用です。相手ターンに機巧狐で出すモンスターが、炎と光がちょっと弱かったんですよね。

水は機巧辰を出せば、相手によって墓地に送られれば除外と回復ができるし、生き残れば除去ができるのぅ。地は狐2体の連続バーンは強いな。

闇は展開の起点である叢雲さんが出せますし、風も機巧牙で好きな機巧をサーチ可能……。それに比べて光はサイドラの子供や機巧嘴に機巧鳥……そうですね、光はちょっと微妙そうです。

そゆこと。あやめさんも攻守同じだから出せますし、相手の先行で出せばEXからモンスター出たときに破壊する制圧が使えます。あと手札からも出しやすいし、レベル8だからディンギルスを出す補助にもなるね。

なるほど優秀じゃな。あと言及されておらなんだが、炎属性の機巧は機巧蹄だけで相手ターンに出す旨味は全くないから残念じゃの……。

それでGW中にはどのぐらい進んだんです? きっと赤錆さんのことですから、そこそこやったんでしょう?

まぁやるにはやったんだけどねー。全然いいデュエルがなくって……。まぁ実績はこちらです。
先攻 vs召喚ヌメロン ×
後攻 vs戦華 〇
後攻 vsBF 〇
後攻 vs宣告者竜輝巧 〇
後攻 vsドラゴンメイド ×
後攻 vs芝刈エルドリッチ ×
先攻 vs閃刀姫 〇
後攻 vsヴェルズ 〇
後攻 vsジャンクドッペル ×
先攻 vs閃刀姫 ×
後攻 vs叢雲ダイーザ ×
後攻 vs芝刈エルドリッチ ×
後攻 vsジャンクドッペル ×
後攻 vs電脳堺 〇
後攻 vs三幻魔 〇
後攻 vsHERO 〇
先攻 vsBF 〇
後攻 vs召喚デスピア 〇
後攻 vs真紅眼 ×
後攻 vsジャンクドッペル 〇
先攻 vsエンディミオン 〇
後攻 vs鉄獣十二獣 〇
後攻 vs機界騎士閃刀姫 〇
後攻 vs武神 〇
後攻 vs壊獣ビクトリーバイパー 〇
後攻 vs宣告者竜輝巧 ×
後攻 vsブラックマジシャン ×
後攻 vsジャンクドッペル ×
後攻 vs魔救 ×
後攻 vsアンデッド族 ×
後攻 vsLL鉄獣戦線 ×
後攻 vsレッドデーモン 〇
後攻 vsオルフェゴール 〇
後攻 vs幻影ロンゴミアント ×
後攻 vsジャンクドッペル ×
先攻 vsバリアンロンゴミアント ×
後攻 vs霊使いメタビート 〇
後攻 vsバスターブレイダー 〇
先攻 vs魔界劇団 〇
後攻 vs魔救 ×
後攻 vs未開域 〇
後攻 vsジャンクドッペル ×
後攻 vs閃刀姫 ×
後攻 vsエルドリッチ 〇
後攻 vs宣告者竜輝巧 〇
後攻 vs青眼未開域 〇
後攻 vsヌメロン叢雲ダイーザ 〇
後攻 vsエンディミオン ×
後攻 vs壊獣グレイドル 〇
後攻 vsブラックマジシャン ×
後攻 vs召喚教導シャドール ×
先攻 vsプランキッズ ×
後攻 vs壊獣カグヤ ×
後攻 vs召喚教導デスピア 〇
後攻 vs魔術師 〇
後攻 vsメタビート 〇

はい、ここまでがゴールド帯です。いやぁ、勝率が……。56戦30勝です。勝率は53.6%ですね。

ギリギリじゃが勝ちは勝ちじゃ。しかしあれじゃな、環境はなかなか多様な感じかの?

ですねー。なんですか【壊獣ビクトリーバイパー】って。あと地味に先攻取らされてることも多いですね?

【壊獣カグヤ】や【ヌメロン】は後攻とってくるし、比較的【閃刀姫】も後攻とってきたりするね。あとは制圧があんまりできない純【BF】とかもかな? 【エンディミオン】と【プランキッズ】は謎でした。

普通にコイントスで押し間違えたんじゃないのか? さて、それじゃ次はプラチナ帯じゃな?

おうよー。ここからが正念場だよね。取り合えず本日やれるとこまでやりましたよ。
先攻 vsサイバー・ドラゴン ×
後攻 vsイビルツイン 〇
後攻 vs戦華 〇
後攻 vs叢雲ダイーザ ×
後攻 vsイグナイトワンキル 〇
後攻 vs魔術師 〇
後攻 vs鉄獣戦線 ×
後攻 vs機界騎士 〇
後攻 vs真竜 〇
後攻 vs鉄獣十二獣 〇
後攻 vsサンダードラゴン ×
後攻 vs鉄獣十二獣 ×
後攻 vs壊獣カグヤ 〇
後攻 vs天威竜星 ×
後攻 vsヌメロン ×
後攻 vsSR 〇
後攻 vs電脳堺 ×
後攻 vs天威 〇
後攻 vs鉄獣戦線 ×
後攻 vs鉄獣十二獣 〇
後攻 vsヌメロン 〇
後攻 vsスクラップオルフェゴール 〇
後攻 vsLL鉄獣戦線 ×
後攻 vsRR ×
先攻 vsサイバードラゴン 〇
後攻 vs鉄獣戦線 〇
先攻 vsヌメロン ×
後攻 vsマシュマックワンキル ×
後攻 vsRR 〇
後攻 vs希望皇ホープ 〇
後攻 vsファーニマル 〇
先攻 vsヌメロン ×
後攻 vs電脳堺 ×
後攻 vsメタビート ×
後攻 vs鉄獣戦線 ×
後攻 vs電脳堺 〇
後攻 vsサイバードラゴン 〇
後攻 vs鉄獣戦線 〇
後攻 vsDDD ×
後攻 vs電脳堺 〇
後攻 vsヌメロン 〇
後攻 vs@イグニスター 〇
後攻 vsエルドリッチ ×
後攻 vsオルフェゴール ×
後攻 vs宣告者竜輝巧 〇
後攻 vsエルドリッチ ×
後攻 vs宣告者竜輝巧 ×
後攻 vsSPYRAL ×
後攻 vs列車 〇
後攻 vsエルドリッチ ×
後攻 vsドラゴンメイド 〇
後攻 vsインフェルノイド 〇
後攻 vsLL鉄獣戦線 ×
先攻 vs壊獣カグヤ 〇
後攻 vs鉄獣戦線 ×
後攻 vs宣告者竜輝巧 ×
後攻 vs芝刈エルドリッチ ×
後攻 vs芝刈ウィッチクラフト 〇
後攻 vs召喚エルドリッチ ×
後攻 vs幻影ロンゴミアント ×
後攻 vsマドルチェ 〇

ひぃひぃ……もうむり~。

流石にプラチナ帯は厳しいでしょうかね。Tier2まではいけてますがそこから上がれませんね。

ここまでくるとガチデッキばかりじゃの……。鉄獣に、エルドリッチ、ヌメロン辺りが多いかの? 戦績は61戦31勝、ギリギリ勝ち越しじゃな。

正直もう厳しいかなぁと思ったりもしてます。なんたって手札誘発が増Gしか入ってないですしね。入れるとデッキパワー落ちて決定打が欠けるんで。

紙の大会で誘発入れた際の戦績はボロボロだったらしいですしね。まぁ各カードの噛み合いが大事な所なので致し方なしです。

流石に二ビル辺りは入れたらどうかの? 先攻制圧に対する回答にならんかの?

いやー、むしろEXデッキからモンスターは出してほしいんですよね。二ビルよりは増G通すための《屋敷わらし》か、《無限泡擁》かなぁ。一番はOCGの最新弾で出た《俱利伽羅天童》なんだけど、あと1年は出ないでしょうし。

この前VTuberのあみゃさんに描いていただいた可愛い子ですね。来るまではまぁなんとか凌ぎましょう。⇒可愛い倶利伽羅ちゃんはこちら!

そんなわけで、アプデまでにダイヤは間に合いませんでした~。うぅ、相剣とデスフェニ環境で勝てる気がしないよ~。

そんなにヤバいのかの、そのですふぇにとやらは。

まぁ~……石に余裕のある人は全デッキにギミックを出張させる程度には?

正直機巧にも入れて良いレベル。まぁEXの枠が無いですしそもそも後攻捲りデッキだから入れないですがー。今後はデスフェニ対応するための策も考えないと……やっぱ墓穴入れるかぁ。

まぁ効くのであれば一番真っ当な手段じゃしの。

効くには効きますが、デスフェニって破壊効果は対象取らないから結局一度は通してしまうんじゃ……やっぱり一滴が最強でしょうか。

うえーん、いざという時に一滴が引けるような運命力が欲しいよ~。

それは神通力でも鍛えるんじゃな。それでは、この辺で終わるかの。皆の者、また会おうぞ。

ではでは、GW明けのお仕事頑張ってください~。

(泣)
コメント