なかなかに難航

大学関連

どうも、赤錆です。

スペクトルが数本見えたという話題はちょっと前に出しましたよね。

それから予想周波数などに沿って観測を続けているんですが、いやはや成果がでませんね・・・。

スペクトルが出たのが119 GHzと122 GHz付近。

そっから予想に従って探って行ってるんですが影も形も・・・。

可能性としては二つありまして。

一つは、元論文の結果のずれ。元々赤外の領域の振動回転スペクトルなもんで、私が現在やってる純回転にそのまま適用はできないんですよねぇ。あとトンネル分裂幅が実測じゃなくてボルツマンプロットからの計算ってのもずれの原因。これのせいでかなり困難してます。

二つは、観測スペクトルが111 ←101だったという場合。この場合は厄介な事に、観測したいスペクトルが現在研究室で使える周波数帯から外れるんですよね・・・。

厳密に言えば測れないわけではないですが、クライストロンと倍周器を持ち出すことになるのでかなりの手間が・・・。

取り敢えず現状は当初の予定通り4 GHz飛ばしの3 GHz測定で126付近の測定をやってますが、なかなか・・・。
まぁ元々厄介なもんだとは分かってたので良いんですが、うぐぐぐ。

他の仕事としては、過去の研究データの整理もさっさと済ませないといけませんね。5年ぐらい前の先輩の帰属がかなり荒いものと判明しましたので。

これを修正して新しい超微細構造が決定すれば、それはそれで修論のネタにできそうなので頑張りたい所です。

研究に関してはそんな感じ。何とか頑張ります・・・。

ではー。

コメント

タイトルとURLをコピーしました