実験指導

大学関連

どうも、赤錆です。

昨日今日と、後輩の実験指導です。

主な内容はガンオシレーターの付け替え・立ち上げ・使用の仕方に、ジェット分光のやり方、あとついでにディテクターのHe充填法にエキシマーレーザーの使い方も。

いやはや・・・メンドイ。

それに本来こういう仕事はM1が担当するべきなんですよ。じゃあなんでM2の私がやってるのかと。

M1の後輩が使えないんですよねぇ・・・。

実験経験が浅いのと、ちょっとイライラすると癇癪気味になって荒くなるのと。

特に今回はガンオシレーター。静電気で容易にぶっ壊れる代物なので、正直M1の後輩には扱わせたくない・・・。

He充填も経験がものを言いますし、光のアライメントもBWOと違って出力弱いんでこれも経験が必要。

来年から大丈夫かねぇ・・・。基本私が寒剤の管理とかもしてたもんで、うーん。

B4の後輩に色々仕込んで、M1無しでも回るようにしないといけないかなぁ。

ま、そんな感じ。

私の実験の方は後輩が装置動かしてるんで今はお休み。ちょっとやって分かったことは、今回見えたスペクトルは磁場の影響を受けないという事ぐらいですかね。

最初は磁場補正のテスラコイルの不具合を疑ったけど、それは調べたら問題ないと分かりましたし。

まぁ、実験なんてこんなものです。頑張りましょう。

ではー。

コメント

タイトルとURLをコピーしました