もうやだああああ!!
・・・あ、どうも赤錆です。きついです、もうやだ。
何があってるかって?
月曜日
検出器を立ち上げる。真空もしっかり引けて準備万端、明日はD2-D2Oのスペクトル測定だー。
火曜日
真空が引けない・・・。色々試行錯誤して、8時間の死闘の果てにロータリーポンプが悪いというとこまでたどり着く。(解決はしていない)
水曜日
急遽輪読セミナーの範囲が変更。そしてその後ポンプの取り替えのために200kgは超えているであろうポンプを先生と二人だけで運ぶ。そしてそのポンプが壊れていることが発覚。さらにはヒューズがぶっ飛んだのでホームセンターまで買いに行く。結局元通りに。そして少し早く帰れると思ったら、人身事故で帰りが1時間半遅れる。ちくしょう・・・。そして何か知らんけどiPhoneに入れてたダブルクロスの音声データが飛んだ。Eさんのシナリオだったから大方リプレイは書けてて、クライマックスもある程度は覚えてるが・・・ロイス取得関連とバックトラックは完全に消えました、すみません。
今日
朝4時半に起きて学校へ。ヘリウムを継ぎ足したあとソフトボールの練習。もう5年も触ってないからあかん、ボール取るくらいはできるが全く打てない。そして顔面にボールが2回も当たる。さらには汗だくで超疲れた・・・。
んで真空に関してはポンプの油に含まれてしまった水などの凝縮性の気体が原因ではないかと推測。そしてそれを排出。しかし直らない。仕方がないのでポンプ用オイルを発注したが届くのが5日後。もうやだ。
・・・ちくしょう、休みたい休まりたい。ううう。不運なことばっかりだ・・・。
コメント